材質 | 鉄(または標準材)、ステンレス、黄銅(真鍮) |
---|---|
表面処理 | 生地、ユニクロ、クロメート、三価クロメート、三価ブラック、ニッケル |
サイズ | M3~M12 |
規格 | - JIS B 1185 - |
特長 | 外観を蝶が翅を広げたと見立てて名がついており “ちょうナット”や“ウイングナット(英 wing nut)”とも呼びます。おねじと組み合わせて使用するめねじです。翼の部分を手で摘まんで締結・取り外しが出来るので、締結強度が求められず繰り返し付け外しを行う場所で利用します。同形状のおねじ、蝶ボルトも有ります。全体が金属製で耐久性があり、外観は美しく清潔に保ち易いので医療機器、工作機械、電動工具、農業機械、家電製品、楽器・家具等様々な場所で利用されています。 JISには蝶ナットを翼の形や大きさ、製造法等で1種〜4種に分類する規格があります。こちら2種は空洞の無い翼の先端は角型、翼幅の小さなRタイプ(本品)と大きなHタイプが有ります。製造方法【圧造(鍛造)・鋳造等】は任意で、こちらは冷間圧造品です。1種は翼の先端を円弧状に仕上げますが2種同様に製造方法は任意です。3種はプレス加工【平板を凸凹の金型に挟んで成型する加工法】と定められており軽量で安価、4種は先端が角型翼の中央部がくぼみ、鋳造と定められています。 |
---|